【ミニバス準備一覧】夏入部で必要なモノ・どのくらいお金かかる?

タイトル(【ミニバスの準備一覧】始めるときのお金はどのくらい?) 支払い

子供が小学生になったわけですが、ひょんなつながりから小学1年生の7月から入部することになりました。

習い事よりは費用がかからない(キャッシュアウトが少ない)のですが、なんかいろいろと手がかかるモノですね。特に夏は。わかってはいましたけど。
一方で、自分の世代の部活とも異なる点もあり始めやすいなとは思いました。

なにしろ子供は習い事を本当に続けるかどうかもわからないので、それまではできるだけお金をかけたくないものです。実際どのくらいのコストがかかるのか、粘ってもいいものなのか、の参考としてもらえればと思います。

まとめ

子供が通うミニバスは1年生から6年生で15名くらいの規模のミニバスです。チームはAチームとBチームの2つに分かれています。

Aチーム:公式試合に出られるチーム(主に高学年、ガチ勢)

Bチーム:公式試合に出られない(主に低学年)、出なくていい(サークル的にやりたい)チーム

私が子供の時はサークル的にBチームにいるってことはなかったです。少子化でヒトを集めにくい時代ならではの始めやすい、続けやすいための方法かなと思います

持ち物

基本

  • 練習着
  • バスケ用の靴下
  • タオル
  • 水筒(1.5L以上)
  • バッシュ(お古のレンタルも可)

夏版

夏は熱中症の危険もあるので荷物が増えます。

  • OS1
  • 氷嚢
  • 塩分タブレット

OS-1を安く買う方法の調査はこちら

費用

小学生の部活ではサイズアウトしやすいためお古も貯まりやすく、もらえるものもあるのではじめやすかったです。

コスト体験期間中のコストお古備考
練習着上下で4,000円お古を選択やりくりで0円1着分はもらえました
バッシュ8,000円~レンタル中で0円いまのところお古をレンタル中購入を検討中
バスケ用の靴下2足で1,000円普通の靴下で0円最初のうちは普通の靴下でOK
水筒(2L)2,500円500mlの水筒とペットボトルで0円Amazonでアイリスオーヤマ品を購入
OS1200円/1本真夏の前だったので使用せずこれを安くする方法を検討中
氷嚢800円真夏の前だったので使用せずどこかのドラックストアで購入

子供って本当に続けるのかどうかわかりづらいものです。なのでできるだけコストをかけずに粘りたいのですが。

ミニバスの体験期間中は夏本番出なかったこともあり、コスト0円でもいけたのはよかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました